帰ろ〜な5日目
2004.08.02 Monday
ホテルを出発するのはAM7時でした。
予定変更になって、予定より早い飛行機になったみたいです。
この日も食事付きだったはずなんですが、朝食はAM7時からなので結局朝食は取れませんでした。
なんか‥‥騙された感じ。
バスでAM7時少しすぎにホテル前を出発。
「COLT」看板の前を通りすぎ、一路マンチェスター空港へ。
空港着いて、チケット引き換えて、ガイドのお姉さんと別れて、とりあえず朝食を取りました。
‥‥空港の朝食は高いよ‥‥なんか悔しい。
おまけにまた、売り子のお姉ちゃんが無愛想でおっかないし!
もう、勘弁してくれい(T_T)
朝食も済んだので、飛行機の出発ゲートを調べると、まだ掲示板に出ていません。
なので、飛行機の中で飲むための飲み物を買って、売店の前の椅子に座ってぼ〜っとしてました。
なんかぼ〜っとしてばっか(^^;)
したら、なんか見慣れたジャージを着た大きな外国人が‥‥アルパイ選手でした!
アルパイ選手が売店で買い物してる〜!
こんなところで御会いするとは!!
え?じゃあ、他の選手も? と思ったらやっぱりいました、ぞろぞろと(笑)
お揃いのジャージ着て、おまけに若い子たちがいっぱいいるから、なんだか修学旅行生がいるみたい。
選手に気が付いた同じツアーの人が何人か、ここでサインをもらっていました。
選手の姿に後ろ髪を引かれつつ、搭乗ゲートに向かいました。(選手よりも1本早い飛行機だった)
ここからヒースロー空港まで飛行機で45分。
飛行機の窓から見た外はすごくいい天気。なんだよ〜。
機内で軽食が出ました。高い朝食を空港で取る必要なかったじゃん(T_T)
なんてタイミングが悪い日なんだ!!
ヒースロー空港に到着して、ここで成田行きにお乗り換え。
また、フライトまで時間があるよ。ひ〜ま〜。
搭乗ゲートが案内されるまでまたぼ〜っと椅子に座ってました。
いったいどれくらいぼ〜っとしたんだか!しばらく「ぼ〜」はもういいや。
ぼ〜っとしてたら、また見慣れたジャージで今度は少し小さめな外国人がいる。
エメルソン選手でした。
エメルソン選手はこの時「ツカレタァ」言うてました。
しばらくしたら、またアルパイ選手発見!
すごく精力的に免税店を物色するアルパイ選手。疲れはないのかな?さすがというか。
更に土田GKコーチと柱谷哲二さん発見。おソロのスーツ着てたからまるで引率の先生のよう。
結局、修学旅行のイメージから抜けだせないw
搭乗ゲート案内が出たので、待ち合い室へ行きました。
したら後から選手たちがやって来まして。同じ飛行機でした。
相方がギド監督と岡野選手と写真が撮りたいというので、シャッターを押してあげました。
ちょっとの間サイン会と化してしまった待ち合い室でしたが、中にはサインもらっておいて「あの人誰?」って言った人がいたらしいです。
知りもしない人のサイン貰ってどうすんのかしら‥‥
それから飛行機乗ってまた、11時間。
客室乗務員が日本語話してる!!うれしい〜!!
英語が理解できないことが相当ストレスになっていたらしい(^^;)
なぜかわからないけど、個人ライトがつかない。まっくらで本が読めないよ。
仕方ないので、また「シュレック2」を見てたらいつの間にか爆睡しておりました。
日本についたら8月7日AM9時10分。すごい。予定通り。
成田からバスで我が家の最寄り駅へ。
あ〜、見慣れた風景だ。懐かしい〜。
バス降りてまずしたことは、サカマガ、サカダイの立ち読み(笑)
立ち読みしてる間に気がついた。わたしずっとかぶってた帽子をかぶってない!!
バスの中に置いて来ちゃった!
慌ててバス管理事務所へ。
「ここには届けられてませんね。こちらへ電話してください」って言われて仕方なく電話するために家に帰りました。
帰ったら、母が昼食にって「サンドウィッチ」を‥‥すまぬ。もうしばらく「サンドウィッチ」は見たくない(T_T)
帽子は結局、バス車庫まで行ってしまって取りに行って来ました。
遠くて遠くて、もう勘弁してください(T_T)
予定変更になって、予定より早い飛行機になったみたいです。
この日も食事付きだったはずなんですが、朝食はAM7時からなので結局朝食は取れませんでした。
なんか‥‥騙された感じ。
バスでAM7時少しすぎにホテル前を出発。
「COLT」看板の前を通りすぎ、一路マンチェスター空港へ。
空港着いて、チケット引き換えて、ガイドのお姉さんと別れて、とりあえず朝食を取りました。
‥‥空港の朝食は高いよ‥‥なんか悔しい。
おまけにまた、売り子のお姉ちゃんが無愛想でおっかないし!
もう、勘弁してくれい(T_T)
朝食も済んだので、飛行機の出発ゲートを調べると、まだ掲示板に出ていません。
なので、飛行機の中で飲むための飲み物を買って、売店の前の椅子に座ってぼ〜っとしてました。
なんかぼ〜っとしてばっか(^^;)
したら、なんか見慣れたジャージを着た大きな外国人が‥‥アルパイ選手でした!
アルパイ選手が売店で買い物してる〜!
こんなところで御会いするとは!!
え?じゃあ、他の選手も? と思ったらやっぱりいました、ぞろぞろと(笑)
お揃いのジャージ着て、おまけに若い子たちがいっぱいいるから、なんだか修学旅行生がいるみたい。
選手に気が付いた同じツアーの人が何人か、ここでサインをもらっていました。
選手の姿に後ろ髪を引かれつつ、搭乗ゲートに向かいました。(選手よりも1本早い飛行機だった)
ここからヒースロー空港まで飛行機で45分。
飛行機の窓から見た外はすごくいい天気。なんだよ〜。
機内で軽食が出ました。高い朝食を空港で取る必要なかったじゃん(T_T)
なんてタイミングが悪い日なんだ!!
ヒースロー空港に到着して、ここで成田行きにお乗り換え。
また、フライトまで時間があるよ。ひ〜ま〜。
搭乗ゲートが案内されるまでまたぼ〜っと椅子に座ってました。
いったいどれくらいぼ〜っとしたんだか!しばらく「ぼ〜」はもういいや。
ぼ〜っとしてたら、また見慣れたジャージで今度は少し小さめな外国人がいる。
エメルソン選手でした。
エメルソン選手はこの時「ツカレタァ」言うてました。
しばらくしたら、またアルパイ選手発見!
すごく精力的に免税店を物色するアルパイ選手。疲れはないのかな?さすがというか。
更に土田GKコーチと柱谷哲二さん発見。おソロのスーツ着てたからまるで引率の先生のよう。
結局、修学旅行のイメージから抜けだせないw
搭乗ゲート案内が出たので、待ち合い室へ行きました。
したら後から選手たちがやって来まして。同じ飛行機でした。
相方がギド監督と岡野選手と写真が撮りたいというので、シャッターを押してあげました。
ちょっとの間サイン会と化してしまった待ち合い室でしたが、中にはサインもらっておいて「あの人誰?」って言った人がいたらしいです。
知りもしない人のサイン貰ってどうすんのかしら‥‥
それから飛行機乗ってまた、11時間。
客室乗務員が日本語話してる!!うれしい〜!!
英語が理解できないことが相当ストレスになっていたらしい(^^;)
なぜかわからないけど、個人ライトがつかない。まっくらで本が読めないよ。
仕方ないので、また「シュレック2」を見てたらいつの間にか爆睡しておりました。
日本についたら8月7日AM9時10分。すごい。予定通り。
成田からバスで我が家の最寄り駅へ。
あ〜、見慣れた風景だ。懐かしい〜。
バス降りてまずしたことは、サカマガ、サカダイの立ち読み(笑)
立ち読みしてる間に気がついた。わたしずっとかぶってた帽子をかぶってない!!
バスの中に置いて来ちゃった!
慌ててバス管理事務所へ。
「ここには届けられてませんね。こちらへ電話してください」って言われて仕方なく電話するために家に帰りました。
帰ったら、母が昼食にって「サンドウィッチ」を‥‥すまぬ。もうしばらく「サンドウィッチ」は見たくない(T_T)
帽子は結局、バス車庫まで行ってしまって取りに行って来ました。
遠くて遠くて、もう勘弁してください(T_T)